まとめて写真アップします。
大分別府→鹿児島指宿→熊本天草にいってきました。 ![]() 大分県の龍門の滝。 お子様がいらしたら、ここは絶景の水遊びポイントです。 滝のすべてが 滑り台です。専用の板をひいて一気にすべりおちます。 九州にきたら、ぜひここへ・・我が家の大好きな場所です ![]() ![]() ![]() ![]() ここも大好きです。やまなみハイウエイ。。阿蘇山にいく道です。ここはもう異国です。すばらしく爽快な山道です。すっきり爽快です。 ![]() 大分県の別府。地獄めぐり<血の池地獄>にある焼きプリン。食べたかったけど、あきらめました。1つ340円やねんもん~高い! 濃い濃い血のような色のプリンです。すんごい興味あったけど・・・(^^♪ ![]() 阿蘇は水源がおおいので、水が美味しい。ってことで、普通にうってある水も 本当に美味しいんだな~~。 ![]() 鹿児島は指宿、砂蒸し風呂。ゆかたに着替え、砂の上に寝ます。するとザックザックと 砂をかけられますが、、、かけられた時は熱いとおもいませんでしたが、 だんだん熱くなります。なんだか火傷しそう。あがるときも自己判断で、熱いときも自己判断で 砂を調節します。息子は熱い熱いと動きまくり、砂が少しだけしか残ってなくて、 蒸してないし~~(^_-)-☆思わず笑ってしまいました。 波の音をききながら、ジヮジヮと汗がでてきます。初めての方は10分くらいを目安にあがると いいみたいです。 ![]() 宿泊した指宿ロイヤルホテル。。。ホテルにあるプールで20時まで泳いでました。 とことん遊びます(^^♪ ![]() 私の友人。。佐藤修(蓮ハルク)が出演した映画。 東京都知事の石原さんが監督した「俺は君のためにこそ死ににいく」これを見た娘が感動して、鹿児島の知覧にいきたいとなりました。 知覧特攻平和会館にも足をはこびました。 入り口で発見~~修がうつってるパンフレットが飛行機の横にきちんとした看板になってあった。すごいな~~~おもわず「修ちゃんと写真とる」って座って写真撮る娘でした。 修、一番下の一番右です☆ ![]() あまりに感激したので、修の姉にメールしました。 特攻平和会館では、国の為に若い命を絶ってしまった青年の遺書や、遺品など展示されてあり、涙がでそうでした。 そういう人達がいて、いま現在の平和な日本があるってこと。 そして戦争は、絶対に許されない。そんな思いで娘は知覧を後にしました。 後日、修からメールきました。 修からのメール、うれしかったわ~ありがとうな~。 本人は知覧にこのポスターはってあるのも知らず<笑> びっくり、感動してました。 &俺もトミヤ食堂いきたいな~~って、書いてありましたが、 いってないんかよ~~って突っ込みを携帯にいれてしまいました。 なんか、知覧にもいったことないみたいな書き方してましたが、 あれは全部セットで撮影やったんやろうね。 中学一年生が映画を見て行動をおこしたことに感動してました。 ![]() 魚釣りをする3人。あわよくば魚がつれたら旅館でさばいてもらうつもりでしたが。。 駄目でした~~(^_-)-☆真剣に魚を狙ってました。 目の前では鯖がピョンピョン飛んでるのに~潜って捕まえておいで~って思いましたよ☆ ![]() さすが豪快!かつおのたたき、食べ放題でした。 新鮮な鰹のたたきは美味しいよ~~☆ それだけで、それだけあるだけで、幸せでした~鰹大好き家族です(^^♪ ![]() 熊本県の有明海。・・・どこまでも遠浅で、潮がひくスピードも半端ない速さ。 魚の宝庫なので、スノーケルでもぐると、いっぱいの魚がみれます。 で、蛸をつってきました。カニもとれました。でも神戸までは持って帰れないので 近くの漁師さんに譲りました。(^_-)-☆喜んでおられましたよ~ 地元の子供にまじり、漁をして楽しんでました。 ![]() こういうのを見たら、家族全員で飛び込んだりして遊びたくなる。 次々と飛び込んで遊んでました。 ![]() おもいっきり背中を撃った主人。 半泣きでした(^^♪無理すんなって~~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長崎県の雲仙普賢岳が丸見えの海水浴場でした。 雲と海のコントラストが見事に美しいところです。 それだけでも癒されます。 ![]() どこまでもどこまでも遠浅な海岸です。 磯遊びができて、小さなお子さんも安心です。 ![]() 最後は福岡県の屋台のラーメン食べてきました。 福岡天神・・中州 ここはすごかった。大都会でしたよ~~~皆様女性の方はお店の格好で黒服の方と 歩くので、セーラー服きた30後半か40歳の方が横断歩道を普通にあるいてる。 あとはドレス姿の女性が多かった。 息子はちんぷんかんぷんなセーラー服姿の人たちをみて、質問してきました。 「お店のひと」って説明でおわりましたが。。きっと頭の中ではさっぱりわかってないでしょうね。 川のそばで、トランペットの音をききながら、屋台のラーメンをたべました。 韓国語が飛び交ってました。 こうなったら何が九州弁で、何が韓国語かわからなくなってきました。 行き交う人、韓国語ですから・。・・・私達は韓国へきたのでしょうか・・?ってくらい ハングル文字と韓国語がすごかったです。これにはビックリしました 最後スーパー温泉にいったのですが、周りは全員韓国人。 大分でも韓国語ばかりだったけど・・・九州は今韓国の勢いがすごいのかな? ちょっと面白かったな~(^^♪ #
by lovekeme
| 2008-08-03 00:40
| ++田舎、旅行
![]() 正月の旅行はほんと、初めての経験でした。 はい、なので渋滞にも会い、帰宅は先ほどでした。渋滞で疲れました。 この旅行は主人の両親の60歳の祝いで兄弟があつまりました。 孫の人数も多く、子供や孫に祝ってもらって、大満足だったようでよかったです。 ![]() 宿での晩御飯は大広間でたべました。 両親に赤いちゃんちゃんこと赤い帽子をかぶってもらい、 乾杯をしました。孫達は、「かわいい~~かわいい~」って、興奮してました。 ![]() ![]() 次から次からでてくる料理にお腹いっぱいになりました。 大満足です。ビールのんで、焼酎のんで。。。で、面白いこと聞きました。 焼酎にわさびいれたら、二日酔いならへんねんて~おもいっきり入れていいらしい! さっそくその場で焼酎に大量のわさびをいれて、みんなで 試飲しました。ほんまや~お酒嫌いな人がのめそう。えぐさがなくなる~ で盛り上がったところで娘が司会で、 孫達がマイクをもって、HAPPY BIRTHDAYの歌をうたいました。 この日は両親2人とも誕生日です☆ で、ダンスができる娘に音楽かけるから踊れ踊れ。。。という。 はい、みんな ただのよっぱらい~~!!(^^ 昨日は、宿につくなり、イカ釣りいく男衆。いとこの子供達はみんな女の子なので、 毎年息子が遊ぶ相手は主人の弟君です。 まるで息子の兄的存在。 いっつも2人で行動している。車おりるなり、2人でたのしそうに走る走る。。 その様子は本当に兄弟でした。思わずカメラ・・カメラ・・(^^♪ ![]() どっちが早いか、よ~~いドンや~! ええで!!俺負けへんから。。って2人で負けへん宣言しあう。 ![]() きゃっきゃっきゃと笑い声が... 俺のんがはやいで~!! なにいうとんねん!!まだお前には負けへん!! ![]() まって~~まって~~!まってよ~~!(泣) って 待ってに変わってるやんか!カメラ撮りながら突っ込んだ! 競争しとったんちゃうん?? ![]() ![]() #
by lovekeme
| 2008-01-03 23:19
| ++田舎、旅行
今年は福井県に旅行にいきました
最初は福井に何かあるのかな、、て福井を選んだときは 思ったけど、 ![]() 海は綺麗し、食べ物はおいしいし。。。。 夏にいくには最高でした。 カニが一匹ずつついて、4人家族で25000円でした。 カニ味噌・・・・食わず嫌いでしたが初めてたべました。 やっぱりおいしいわ。。 食わず嫌い克服! 子供達もカニが好きなのでモクモクと食べる食べる。。 安いよ。カニついてこの値段 また来年も福井にいこっかな。。泊まりたい宿がまだあるし~ でも田舎にも帰らなあかんし。。明日から私の父に 弟に弟の友達は、熊本県天草のおじいちゃんちに 集合します。私もいきたかったな~~ 墓参りもなかなかできない距離なので、こまったな・・・ 墓参りして、報告したいこといっぱいやのに。。。 びっくりするやろうな、報告がいっぱいすぎて★ 来年は帰るから、首をながくして、まっててや。。 ![]() #
by lovekeme
| 2007-08-16 05:29
| ++田舎、旅行
バタバタする日に、、一品
簡単すぎて、申し訳ないけど、子供も主人も大好きなこれ カルボナーラ カルボナーラは火をいれすぎると、卵ががんばりすぎて、 ぽろぽろになるので、その前に火をとめないと いけません。失敗するところはここだけなので ここをクリアすればオッケーってだけ。 適当な私が適当なレシピをいいますと (だいたいこれで3~4人分くらい) 生クリームを1箱。あのちいさいやつです。180くらいなのかな で牛乳を50~100適当に その日の気分でまったり行きたいときは50くらい ちょっとさらりといきたいとき100くらい 卵黄2こ。本当は3こくらいなのかな。。 調節しながら、やってください。 しおこしょう、粉チーズ ベーコン 材料はこんなもん 塩をいれたたっぷりの湯でスパを茹でておいとく。 フライパンにバターにニンニクをいれ、 塩コショウして、ベーコンいれて炒める 生クリーム、牛乳、卵黄をまぜておいて、フライパンにいれる。 スパをいれる。ちょっとからましたくらいで、もう、火をとめてください。 粉チーズかけて、出来上がりです。 ![]() はやっ!! 重要なのは、火加減のみ。 あとは生クリームや 牛乳や、卵の量を調節して、自分の口にあったものを つくってください。 なにか物足りないときは塩コショウで加減します 黒こしょうがあれば、ちょっと格好いいカルボナーラに変身するね #
by lovekeme
| 2007-05-27 08:42
| ++おうちCAFE
簡単あんかけ料理
フライパンにたっぷりのごま油をひいいて、 多めに塩コショウします。にんにくも一緒に焼きます。 大きい目の千切りにしたジャガイモは別にちょっとだけゆでておいときます。 インゲンもゆでます。 砂肝に熱がとおったら、ジャガイモとインゲンも入れます 塩を少々して、水を入れて、片栗粉でとろみをつけます。 ![]() はい!塩あんかけのできあがり。 お好みでちょっとしょうゆ入れてもよし!!! ビールにあうけど、今風邪ひいてて、ビールのめません。 せっかくなので、土曜日まで楽しみにおいときます。 #
by lovekeme
| 2007-04-27 06:51
| ++おうちCAFE
|
![]() by lovekeme
LINK
2回クリックしたら画面が大きくなります
ALL'D SCHOOLショーケース 以前の記事
2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 ライフログ
カテゴリ
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... おべんとう日記 Yummy*Handma... あおあおあおちゃん kaimana Mele... Dabblin' Day... * Hi Honey ... route54 海の青と空の青-ushi... happy everyday てんてんてんこちゃん ひろえモンの日記 coudre* coudre* clover~* fuwa-fuwa shepherd's p... aiai @cafe Q.S. 母ちゃんちのご飯 B型女の主婦生活 ミカンのはなうた日記 今日も笑顔で! じぶん日和。 ■Pure Snow**... ありがとう 人生!~me... MIXジュ~ス-_- sugar vine Choco-bus*Ki... 香糸の楽しい♪晩御飯。 @clover+ cafe GANG☆STAR Rum my Love ∞ 幸せな時間 ∞ ☆a warm & su... Y's Photo Co... kasuganolog 身の丈プライスインテリあん。 Fran cafe☆+・... ポチっとな...♪ ビジュアル系フード 唐草いぬ日記 今一番大切なこと ビーズ・フェルト刺繍Pi... 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||